蜂の活動時間や時期っていつ?蜂の種類や季節別の活動時間のまとめ

ハチ

蜂には活動時間や時期がある程度決まっています。蜂が活発に動き回る時間や攻撃的になる時期を把握しておくことで、蜂に遭遇しても落ち着いて対処できるでしょう。蜂の活動時間や時期は蜂の種類によって多少異なります。この記事では、蜂の種類別に活動時間や時期をまとめました。

蜂の種類とは

日本に生息する蜂の種類は、大きく分けて3種類あります。

  • ミツバチ
  • アシナガバチ
  • スズメバチ

見た目の特徴も異なりますが、蜂それぞれに活動が活発になる時間や時期があるため、その周期を把握しておくと、万が一の際にも役立つでしょう。

ミツバチ(働き蜂)の活動時間や活動時期

ミツバチは越冬するため、作った巣は数年使用します。早い年は2月下旬ごろから活動を始め、4月ごろには巣内で新しい女王蜂が生まれます。もとからいた女王蜂は半分の働き蜂を引きつれて旅立ちます(分蜂)。新しく巣を作られたくないならこの分蜂の時期に蜂よけスプレーを敷地の樹木・屋根裏・床下などにまいておくとよいでしょう。冬場は巣内でミツバチ同士身を寄せ合い体をあたため静かに過ごします。

■西洋ミツバチと日本ミツバチの活動時間

ある大学が日本ミツバチと西洋ミツバチの行動を比較したところ、日本ミツバチは年間を通して花粉を採集し、西洋ミツバチは3月をピークに花粉採集していることがわかりました。また、西洋ミツバチは朝、日本ミツバチは午後に活動するケースが多いこともわかっています。

■ミツバチが狂暴になる時期

ミツバチは働き蜂も越冬するため1年を通して活動します。普段は温厚な性格であるミツバチが狂暴になる時期は、たくさん栄養を貯めなくてはならない10月から11月、そして活動を再開する2月から3月でしょう。この時期にミツバチを刺激すると集団で襲ってくる可能性がありますので、注意してください。

アシナガバチの活動時間や活動時期

春になると女王蜂は冬眠から目覚め、食事や巣作りのために活動を始めます。初夏には巣の外へ出て活動する働き蜂が増え、働き蜂たちが子育ても担当するようになります。アシナガバチの活動時間は昼、夜は巣に戻り静かに過ごします。
10月後半になると交尾を済ませた女王蜂は、寒さをしのげる場所へ移動しますが、越冬できるのは女王蜂のみです。交尾を済ませたアシナガバチのオスはそのまま息絶えます。

■アシナガバチが狂暴になる時期

普段は攻撃性が低いアシナガバチですが、活動が盛んな6月(初夏)から9月(まだ暑い時期)は狂暴になります。巣を見つけてもむやみに刺激しないよう気をつけましょう。

スズメバチの活動時間や活動時期

スズメバチの巣作りは他の蜂よりも少し遅く、4月下旬ごろから始まります。そして女王蜂による巣作りと子育てがひと段落する7月から8月にかけてスズメバチの巣は急成長し、働き蜂たちは巣に近づくものに対して攻撃するようになります。
秋になると新しい女王蜂が生まれ、巣立ち、交尾を行ったのちに寒さをしのげる場所で静かに冬を越します。越冬できるのは女王蜂のみです。

■スズメバチが狂暴になる時期

スズメバチもほかの蜂と同様に6月から9月ごろ、特に秋口は子育てのピークとエサが減るため狂暴になります。巣に近づいてはいけません。

■スズメバチの活動時間

スズメバチの主な活動時間は昼、夜になると巣に戻ります。ただし、モンスズメバチは夜間でも活動するため注意が必要です。ちなみに、スズメバチに限らず、なんらかの理由で巣を追い出された蜂が、電灯や民家の光に集まることもありますよ。

■11月に活動するスズメバチ

秋が深まると女王蜂は枯れ葉などの下にもぐり静かに過ごすようになります。この時期に飛んでいるのは交尾をしようと女王蜂を探すオスです。攻撃しない限り襲ってくることはありませんがむやみに近づくのはやめましょう。

スズメバチ対策をしよう!スズメバチの駆除方法

日本で生息する蜂でいちばん怖いのはやはりスズメバチです。ここからはスズメバチについてもう少し詳しくご説明します。

■スズメバチの行動範囲

スズメバチの行動範囲は、巣を中心に1kmから2kmと言われていますが、たくさんの餌が必要になる秋は10km以上遠征することがわかっています。秋に関しては、スズメバチが飛んでいるからといって近くに巣があるとは限りません。
スズメバチには警戒範囲があります。そこに私たちが近づくと顎をカチカチ慣らして警告しますが、時として警告なしに攻撃してくることもあります。
今回ご紹介したスズメバチの活動時間や活動時期を参考にして頂くとともに、スズメバチの蜂や巣を見かけても近づかないことが大切です。

■スズメバチに天敵はいるのか?

スズメバチの天敵としてカマキリやオニヤンマなどの昆虫やハチクマなどの鳥類が挙げられます。天敵を上手に活用すると駆除できそうですが、実際のところは上手くいかないようです。

■スズメバチを駆除する方法

スズメバチは越冬できないため、冬場になるとスズメバチの巣は空になります。巣を撤去するなら真冬がおすすめです。スズメバチの活動が活発になる夏場の時期に巣を見つけた場合、駆除する時間は夜がおすすめです。
ただし、毒性が強いスズメバチの駆除を自分で行うのはおすすめしません。スズメバチの巣を見つけたら、蜂駆除の専門業者に駆除を依頼しましょう。

最後に

蜂の活動時間や活動時期について、蜂の種類別にご紹介しました。蜂によるお困りごとはプロに任せて早急に解決することをおすすめします。株式会社ミナトは経験豊富なスタッフが迅速かつ丁寧に作業をします。お気軽にご相談ください。

お問合せフォームはこちら

関連記事 こちらも記事もおすすめ