ハチ駆除サービス
あなたのお宅を無料で徹底調査!
経験豊富なプロにお任せください!
ミナトのハチ駆除では豊富な知識と技術をもった害虫駆除のプロが現場を徹底調査し、被害状況やハチの種類からもっとも効果が高い方法で施工を行なっていきます。 ハチは民家のちょっとした庭やベランダ、屋外の蛇口や建物の外壁そのものにも巣を作っていることがあります。自宅周辺にハチの巣を発見したらハチの被害が起きないよう、迅速かつ確実に駆除する必要があります。ハチの種類によって性質や、危険度は異なりますが、自分でハチを駆除をしようと安易に近づき、敵とみなされた場合、多数のハチが襲ってきます。特にスズメバチの巣がある場合は素人による駆除は大変危険です。ハチ退治、対策・駆除はミナトにお任せ下さい。
ハチ駆除サービスの特長
地域密着のスピード対応
調査見積無料
プロによる質の高い技術
再発防止対策
施工後も安心の保証制度
長期保証有
※保証期間中にハチの再発があった場合、無料で駆除施工を行います。また長期保証は別途費用が必要となります。
害虫駆除でミナトが選ばれる理由ハチ駆除施工方法
ハチは種類によって駆除方法が変わります。基本は総合的有害生物管理(IPM)。状況に応じた様々な手法や、防除対策を組み合わせて行うという事で、薬剤過多にならないよう環境への悪影響を低減すると共に、より効果的な防除を目的とした施工を行います。
-
殺虫処理
巣の除去
- 隙間なく全身をしっかり防御できる専門の防護服を着用し、 ハチ専用の殺虫剤を使用し、飛んでいるハチを殺虫処理を行ない減らしつつ、巣ごと駆除していきます。
ハチの生態・種類
私たちに被害をもたらす代表的なハチは「スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチ」の3種類です。スズメバチは一番危険なハチで、そのほとんどが毒や攻撃性が強く、集団で人を襲います。中でもオオスズメバチは強力な毒針とアゴを持ち、毒液は、毒性が強い上に出す量も多いので、大変危険です。アシナガバチは名前の通り長い手足と細い胴体が特徴的なハチです。スズメバチよりは大人しいものの、巣が大きくなってくる6~8月ごろは攻撃性が高まるため、注意が必要です。ミツバチはおとなしいため、巣に近づいたり刺激を与えたりしない限り、攻撃してくることはありませんが、一度人を刺すと他のミツバチも次々に襲ってくる性質があります。またミツバチの針には「かえし」がついているため、針を刺されるとなかなか抜けません。
スズメバチ
アシナガバチ
ミツバチ
ハチの発生しやすい時期
ハチは主に春から秋にかけて活動しています。スズメバチやアシナガバチは4月頃から軒下や換気口などの雨や風がしのげる場所に巣を造りはじめます。活動が活発になる期間は6月~8月頃となり、この時期は巣の大きさが最も大きくなるため、ハチの数も増加し、外敵から身を守ろうとする防御本能が高まります。実際にこの時期はハチに刺されるリスクも高まりますので、ハチや巣に遭遇した場合は注意が必要です。「早期発見のチェックポイント」に一つでも該当する方は被害拡大の前に一度調査することをお勧めします。
早期発見のチェックポイント!
- ハチを家の中で発見する
- 天井裏にハチの巣らしきものがある
- 庭の木周辺にハチが飛び回っている
1つでもチェックがついた方は、被害拡大の前に調査をおすすめします
ハチによる被害
ハチによる被害例は毎年発生しており、死亡事故も約20〜30件程度発生しています。 ハチは家屋周辺(人とハチが接触する機会が多い場所)に巣をつくる場合もあり、たくさんのハチが飛び交い中、危険と隣り合わせで暮らすのは大変危険です。ハチに刺された場合には局所の激しい痛みや腫れの他に「アナフィラキシーショック」により、時としてて命に関わることもありますので、むやみに巣に近づいたりせずに、早期にプロの業者に駆除依頼をお願いするのが安全です。
スズメバチ被害
ハチがいきなり襲ってる事例も多数あり。
ハチに刺される被害
激しい痛みや腫れ。命の危険もあり。