シロアリ駆除はペットがいても大丈夫?薬剤の安全性や注意点について徹底解説

犬に寄り添っている猫
シロアリ

シロアリ予防や駆除を行う上で、懸念される一つに「薬剤の安全性や人体への影響」があるかと思います。とくにペットを飼っているご家庭では、安全に行える方法があるのか気になる方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、効果的かつ安全なシロアリ駆除方法や使用する薬剤の安全性、注意点をペットの種類別で紹介します。

目次

  1. ペットにも安全な駆除方法について
  2. 薬剤の安全性ついて
  3. ペットのためにできること
  4. ペット種類別の注意点
  5. より安全に駆除したいならプロの業者へ
  6. 最後に

ペットにも安全な駆除方法について

壁にシロアリの道
一戸建てのシロアリ駆除には主に「バリア工法」と「ベイト工法」の2通りの施工方法があります。まずはそれぞれの違いを簡単にご紹介します。

ペイト工法とは、ペイト剤と呼ばれる毒エサをを用いてシロアリの巣ごと駆逐する方法です。脱皮阻害剤という薬剤を建物の周辺に埋めたり、シロアリの通り道である蟻道の付近に設置します。

バリヤ工法とは、駆除成分を含んだ薬剤を家の基礎部分に散布する方法です。ネオニコチノイド系と呼ばれる薬剤を使用します。

この二つの詳しい施工方法や費用の違いはこちらの記事で紹介しております。
シロアリ駆除の費用や相場!料金の違いや安くするためのポイントとは?

ペットがいるご家庭におすすめなのは「べイト工法」です。ベイト剤に含まれている脱皮阻害剤は昆虫に対して作用するため、人体や犬などのペットにはほとんど無害とされています。バリア工法と違い、薬剤を散布する必要はないため、空気中に薬剤が飛散せず、成分が体内に入ってくることなく施工できます。

※シロアリの種類、家の構造、被害状況によって適切な工法が異なります。詳しくはプロの業者に相談することをおすすめします。

薬剤の安全性ついて

室内に薬剤を散布してる人
シロアリ駆除に使う薬剤が本当にペットにとって問題がないのか疑問に思われる方も多いと思います。実は十数年前に使用されていた薬剤の中には非常に強力な効果を出す反面、人体やペットに影響の出るものもあるといわれておりました。しかし、現代で使用されている薬剤は安全性について考慮され、哺乳類をはじめとする犬や猫などにとって非常に安全であるように改良されています。

また、施工は床下を中心に行われます。そのため室内に影響が出ることなく、施工されている間も安心してご自宅にいることが可能となりました。

ペットのためにできること

そんな安全・安心のシロアリ駆除ですが、大切なペットのためにも最新の注意を払いたいという方もいらっしゃるかと思います。そこで、まずはどんな種類のペットがいる住宅でも、シロアリ駆除をする際の基本的な注意点を紹介します。

施工前の注意点

シロアリ駆除は床下につながる点検口を開放して行われます。
専門の床下点検口がない住宅の場合は台所や洗面所の床下収納を利用します。一階に和室がある場合は、畳を一枚上げて点検口を設置します。
その際にペットが誤って点検口から床下に入って薬剤に触れてしまわないよう、ペットは二階に移動させたりゲージに入れておくなど対策をとりましょう。

施行中の注意点

ペットを床下から遠い場所に移動できる場合、同時に換気扇を回したり窓を開けておくなどして換気をしておきましょう。

施工後の注意点

施工が完了し業者が帰ったあと、すぐにペットを移動させないようにしましょう。嗅覚が優れているペットの場合、僅かに残留した薬剤の匂いを嗅ぎ取って体調を崩してしまわないようにするためです。

ペット種類別の注意点

次はペットの種類別に分けて、シロアリ駆除をする際の注意点をご紹介します。

犬・猫

哺乳類である犬や猫は、人体と同じく薬剤の影響はほとんどありません。ですが、前述した通り薬剤の使用中である施行を行なっている合間はペットが誤って床下に行かないように注意を払いましょう。人と比べると嗅覚が優れているため、自分では気づかなくてもペットが薬剤の匂いを感じ取る場合を考慮する必要があります。

犬や猫と同じく哺乳類の鳥ですが、施行中は飛び回らないようケージに入れることをお勧めします。施工日当日にケージを移動させるのではなく、数日前から移動させておくことで環境の変化に敏感な鳥がなるべくストレスを感じないよう慣れさせておきましょう。

魚・爬虫類

魚などの水棲生物や爬虫類、水槽の場所を移動させる・蓋をしていない場合は用意するなどあらかじめ準備しましょう。哺乳類と比べて虫に効き目のある薬剤の影響をどうしても受けやすくなるため、最新の注意を払いましょう。水温や餌など、施工日の直前に変更することもあまりお勧めできません。シロアリ駆除が終わった後に弱ってしまった場合、何が原因か追及することがより困難になるためです。普段と変わらないお世話を心がけましょう。

より安全に駆除したいならプロの業者へ

シロアリ業者のイラスト
シロアリは自身で駆除することも可能ですが、シロアリについての知識やしっかりとした駆除方法を身に着けていないと、さらに状況を悪化させてしまうことがあります。しかもシロアリ駆除で使用する薬剤は、駆除や予防の効果だけでなく、取り扱いにも十分注意が必要になるため、少しでも不安な場合はプロのシロアリ駆除業者へ依頼することをおすすめします。

また、シロアリ駆除業者に依頼する際は、事前にペットを飼っていることを伝え、どんな薬剤を使用するのか、安全性やペットへの影響などを確認しておくとより安心です。

シロアリ駆除方法は、使用薬剤含め、様々な方法があります。気になることやご不明な点がある場合は、見積りの段階で、担当者に相談してみると良いでしょう。

最後に

今回はペットを飼っている方のために、シロアリ駆除方法や注意点をペットの種類別でご紹介しました。今ではご自身でも行えるシロアリ駆除ですが、薬剤を使用する以上は大切なペットを守るためにもプロの業者にお任せするのをお勧めします。株式会社ミナトでは、経験豊富なスタッフが真摯に対応させていただきます。ご相談の際には事前にペットがいることを伝えておくとスムーズです。大切なペットを守るためにも、まずはお気軽に我々にご連絡ください。

シロアリ駆除予防サービスはこちら

関連記事 こちらも記事もおすすめ